変形性股関節症
- 股関節に痛みがある
- 股関節がパキパキなる
- 歩き始めや立ち上がりなど動き始めが痛い
- 歩くと痛みが増す
- しゃがむ動作、正座ができない
変形性股関節症とは?|尼崎市出屋敷 おいかわ整骨院
変形性股関節症は、痛みや運動障害・制限から日常生活への負担・制限をきたす股関節疾患です。 関節軟骨の変形、すり減り、使い過ぎにより股関節に隣接する骨の変形・破壊や炎症などが症状の要因となります。
先天性股関節脱臼や救外形成不全などの原因があり股関節の痛み、変形、すり減りが起こるものです。
80%以上はこれらが原因といわれていて、女性が圧倒的な割合を占めています。
また、明らかな原因や疾患はないものの、加齢に伴う変形性股関節症もあります。
変形性股関節症の原因とは?|尼崎市出屋敷 おいかわ整骨院
変形性股関節症になる原因として臼蓋形成不全が考えられます。赤ん坊の頃の股関節脱臼によって臼蓋と呼ばれる股関節の一部分が形成不全となり、結果、成長とともに股関節への負担は大きくなり、軟骨の変性が起きやすくなるといわれています。進行すると股関節変形、軟骨減少、痛みなどの症状が出てきます。
【変形性股関節症の症状とは?尼崎市出屋敷のおいかわ整骨院】
まず、関節の痛みがあります。歩き始めなどの動作に伴って股関節のある脚の付け根(鼠形部)に痛みが出るのが特徴です。
また、機能障害も出てきます。靴下がはきにくくなったり、しゃがんだり正座が困難になります。
安静にしていても痛いのは、関節の変形が始まっている可能性があります。
変形の進行度合いとして初期、進行期、末期とあり、関節がボキボキと音が鳴る、寝ていても痛いのは関節の変形が始まっている可能性があります。
変形性股関節症の治療は?|尼崎市出屋敷 おいかわ整骨院
早期発見の場合には、手術を行わない保存療法が原則です。痛み止めや場合によっては杖の使用など、できる限り股関節の負担を減らすことです。負荷がかかりにくい水中でのウォーキングなどの筋力トレーニングも有効です。過体重ならダイエットも検討してみてください。
当院のここが違う!!|尼崎市出屋敷 おいかわ整骨院
【当院の治療に対する考え方】
症状の出にくい身体作りの根幹は筋肉にあります。
変形性股関節症の症状は、放置していると進行していきます。いかに股関節に負担をかけないようにするかが重要です。ゆがみや姿勢を矯正することで股関節への負担は減りますが、そもそも筋肉量が減ってしまえば関節への負担は増大するばかりです。
姿勢や歪みを矯正することで改善していくこと大事です。ただし、良い姿勢を維持できなければ、症状は再発します。
維持する為には、良い姿勢を意識することが基本ですが、そもそも姿勢を維持する筋力がなければ、歪みが出やすくなってしまいます。
ほとんどの症状は、過去にしてきた悪い姿勢習慣や、お仕事の環境など変化をさせるのが難しいことで起きています。
歪みを矯正し、良い姿勢を維持できる筋肉を作っていく習慣を作ることで、根本治療を図ります。
【当院の治療法】
①患部へのアプローチ
患部の疼痛緩和と可動域改善を目的に行います。変形性股関節症は大なり小なり日常生活に支障が出る疾患です。さらに、股関節をかばうような動き(代償動作)を長期的に続けていると、腰や膝などの周辺部位にも悪影響が出てしまいます。疼痛緩和と可動域改善は乗り越えなければいけない課題といえるでしょう。筋肉調整や関節モビライゼーションテクニックなどを用いて患部をアプローチします。
②骨格へのアプローチ
股関節にかかる負担を減らすことを目的に行います。股関節は姿勢によって負荷のかかり方が増大します。猫背やお腹を前に突き出したような姿勢は、体重の何倍もの負荷がかかるといわれています。当然、股関節の変形を進行する要因ともなってしまいます。骨盤矯正、姿勢矯正などを用いて骨格の改善を図ります。
③筋肉へのアプローチ
股関節を支える力を回復させることを目的に行います。股関節の筋肉は人体の中でも特に大きい筋肉や持久力のある筋肉がある部位です。これらの筋肉は比較的衰えにくいですが、一度衰えて弱くなってしまうと、その回復には長い時間を要します。筋肉調整、セルフケア指導、ウォーキング指導、トレーニング指導、EMS、などを用いて股関節を支えていけるだけの筋肉作りを図ります。
④体重へのアプローチ
股関節への負担を減らすことを目的に行います。変形性股関節症の症状は、動き始めなど荷重がかかるときが主です。当然、過体重になれば負担は増大します。姿勢矯正や筋肉治療はもちろん必要ですが、体重のコントロールが最も有効な方がいらっしゃるのも事実です。すべての方に、必要というわけではありませんが、食事指導、運動指導などの生活指導を軸に体重のコントロールを図ります。
1人でもお困りの方がおりましたら、不安を少しでも笑顔に出来るように最大限全力を尽くして一生懸命頑張っていきます。もし何かご不明な点がございましたら、いつでもご相談くださいませ。
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
推薦のお声
外傷性疾患
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
患者様の声
スタッフ紹介
よくある質問
最新ブログ記事
- 2022年8月31日 【9月の診療時間についてのお知らせ】
- 2022年5月27日 腰痛とデスクワークの関係性
- 2022年5月19日 猫背の方集合!!